CADLUSオプション

ご利用の流れ

ご希望のオプションをお選びいただきましたら
お電話かお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。
担当よりお見積りをご提示いたしますので、ご確認いただきご注文をお願いいたします。

オプション選定⇒お問合わせ⇒お見積りご提示⇒ご注文

データ入出力

ガーバーデータをCADLSの基板データに取り込みます(拡張ガーバー対応)ガーバー編集機能が追加されます。(Pro、Liteには標準セット)

200,000円

IDF入力

機械系CADとの3DデータインターフェースとしてIDFファイルの入力が可能になります。
3DCADで部品を移動した場合に変更箇所が適応されます。

200,000円

ODB++入力

ODB++ファイルをCADLUSの基板データに取り込みます。

400,000円

デザインファイル入力

デザインファイルをCADLUSの基板データに取り込みます。

150,000円

基板系CADとの3DデータインターフェースとしてIDFファイルの出力が可能になります。
基板・部品のデータを3D化して筐体との干渉をチェックすることが可能です。

200,000円

ODB++出力

CADLUSの基板データをODB++ファイル出力いたします。

400,000円

デザインファイル出力

CADLUSの基板データをデザインファイルに出力します。

150,000円

LPB出力

CADLUSの基板データをLPBファイル(Gファイル)で出力いたします。

200,000円

ODBG出力

CADLUSの基板データをODBGファイルを出力します。

150,000円

CADLUS基板データに変換

CR-5000PWS 変換

CR-5000 PWSアスキーデータをCADLUS基板データに変換します。

200,000円

CR-5000BD 変換

CR-5000Board DesignerアスキーデータをCADLUS基板データに変換します。

300,000円

エクスペディションファイル変換

メンター社のエクスペディションファイルをCADLUSの基板データに変換します。

150,000円

他社CAD用データに変換

CR-5000PWS 変換

CADLUS基板データをCR-5000PWSアスキーデータに変換します。

200,000円

CR-5000BD 変換

CADLUS基板データをCR-5000Board Designerアスキーデータに変換します。

300,000円

エクスペディションファイル変換

CADLUSの基板データをメンター社のエクスペディションファイルに変換します。

150,000円

その他データ変換

CAMフォーマット変更

各部品実装外車の指定フォーマットに変換します。

50,000円

他社回路図ファイル変換

回路図取込後、基板設計時に変更が生じた場合、回路図を変更するため、ネットリストを他社(図研社等)回路図CADのフォーマットに変換します。

50,000円

その他オプション

2人以上6人までの設計者が同時進行で、1つの基板を領域制限無しにパターン設計ができます。

PC1で入力・編集操作を行うと、その結果をリアルタイムにPCBへ反映させます。
同様にPC6の操作もPC1へ反映されます。

PC1、PC6は画面の拡大・縮小・スクロール、UNDO(もとに戻す)等を独立して行えます。

同一図形を同時に編集しようとした場合、どちらか一方のみ受付け、他方はキャンセルされます。

また、設計者間でメッセージのやり取りができるので、残業務の振り分けや、業務進捗の管理をすることが可能です。

200,000円