お問い合わせメールアドレス:info@cadlus.com
製品名 | Pro | Std | Lite | 6L | 2L | |
---|---|---|---|---|---|---|
配線層数 | 64層 | 20層 | 12層 | 6層 | 2層 | |
搭載オプション | ・同時並行設計機能 ・ガーバーイン機能 ・3次元リアルタイム 表示設計機能 ・PWSアスキー CR-IN機能 |
・同時並行設計機能 ・ガーバーイン機能 |
・ガーバーイン機能 | ---------------------- | ---------------------- |
ライセンスキーを挿しているパソコン1台のみ利用可能
1台のパソコンに挿しますと、そのパソコンを含め、ライセンス購入数のパソコンで利用可能
ローカルエリアネットワーク内の1台のパソコンにキーサーバーのソフトをインストールしてライセンスキーを接続します
様々な他社CADとの連携も可能
ガーバーデータで設計変更が可能
過去の基板でもガーバーデータをCADLUSに取り込むことにより、基板設計の編集が可能です。
作成は数値を入力するだけ
SIP,DIP(SOP),QFP,2足ピン,3足ピン,PGA,BGA,QFNの部品が数値を入力するだけで作成可能です。
また、部品ライブラリを随時無償で追加しております。
各配線機能を十分に搭載
束配線 | 等長配線 | ペア配線 |
![]() | ![]() | ![]() |
束線R付け | 押しのけ配線 | |
![]() | ![]() | ![]() |
他BGAなどの指定領域DRC複数設定や自動ベタなどもあります。
最大6名でどこからでも同一基板の設計がリアルタイムで可能
外出先からでも同時に設計することが可能
リアルタイムに設計画面を共有することでワークシェアが可能
システム全般 | |
---|---|
OS | |
グラフィック | |
自動バックアップ | ○ |
UNDO/REDO | ○ |
単位 | ミリ |
日本語対応 | 完全日本語対応、漢字文字 |
表示 | |
表示色数 | 制限無し |
オブジェクトの塗り潰し表示 | ○ |
オブジェクトの輪郭表示 | ○ |
重なり部分の透過表示 | ○ |
10個の登録されたグリットから選択して表示 | |
ドリル穴の表示 | ○ |
内層サーマル形状の表示 | ○ |
部品端子上に端子番号を表示 | ○ |
部品配置 | |
数値入力による配置 | ○ |
最少回転角度 | 0.01度 |
表裏配置/表裏移動 | ○ |
最短ネット表示での部品配置 | ○ |
部品表ファイルからの 部品配置 |
○ |
作図機能 | |
ベタ面自動発生 | ○ |
ベタのR付 | ○ |
ベタの形状変更 | ○ |
ラインカット | ○ |
ラインオフセット入力・付加 | ○ |
補助線入力 | |
寸法線入力 | ○ |
データの入出力 | |
プリンタ出力 (ドライバーを使用) |
|
ガーバー出力 | ○ |
拡張ガーバー出力 | ○ RS274-Xフォーマット |
ガーバー入力 | |
CSV形式のDコード表入力 (インチ、ミル対応) |
|
ドリルデータ(NC)入出力 | ○ |
マウントデータの入出力 | ○ CSV形式 |
CSV形式の部品リスト出力 | ○ |
データベース | |
---|---|
分解能 | 1/100,000mm |
最大基板サイズ | 2000mm |
最大アパーチャー数 | 990 |
最大部品数(1基板内) | |
最大ネット数 | 32760 |
1部品内の最大ピン数 | 32760 |
配線 | |
ネットを持たないランドからの配線 | ○ |
45、90度配線 | ○ |
任意の角度での配線 | ○ |
等長配線 | ○ ※ |
自動シールド配線 | ○ ※ |
配線パターンのR付 | ○ |
配線中の線幅変更 | ○ |
ブラインド/バリッドビア対応 | |
配線テーパー処理 | ○ 一括処理可能 |
ネット情報 | |
ネット単位の色指定 | ○ |
ネット単位の配線幅指定 | X |
ネット単位のビア指定 | ○ |
端子番号の文字対応 | ○ 7文字まで |
各社ネットファイル入出力 | |
○ フォーマット | |
バンクファイル入力 | ○ |
リアルタイム チェック | |
クリアランスライン表示/確認 | ○ |
領域DRC | |
内層分割DRC | ○ |
層別DRC | ○ |
電気特性チェック | |
その他 | |
バックアノテーション | |
面付け基板(基板のコピー) | ○ |
自動部品作成ツール | ○ |
他基板との統合 | ○ 同一層数の基板 |
同時設計 | |
抜き文字 | ○ 漢字を含む |
ファイルからの部品リナンバー | ○ CSV形式のファイル |
他社CADインターフェイス | |
配線ルーターインターフェイス | |
登録部品名称 | 50文字 |
配置部品名(参照名) | 15文字 |
ネットの信号名 | 30文字 |
登録部品の端子名 | 7文字 |