機 能 項 目 | 内 容 | 価格 |
同時並行設計機能 |
2人以上6人までの設計者が同時進行で、1つの基板を領域制限無しにパターン設計ができます。 (CADLUS One Proには標準セット) |
¥200,000 |
外形加工ルーター出力 | 基板外形の外形加工データフォーマットを出力します。 | ¥200,000 |
押しのけ配線 | 配線パターンの入力・修正時、配線済パターンを押しのけて、配線することが可能になります。 | ¥50,000 |
基板データの自動バックアップ | ネットワーク上のパソコンより、定期的に設計中の基板データをファイルサーバーに吸い上げて圧縮保存する(一次バックアップ)また、それらのデータを別の装置に二次保存できる。 | ¥100,000 |
各社実装CAM出力 | 部品実装各社専用に合わせたフォーマットにてマウントデータを出力することが可能になります。 | ¥50,000 |
他社ネット出力 | ネットデータを各社の回路図フォーマット(44種類)に変換します (EDIFフォーマットは出力出来ません) | ¥50,000 |
ガーバーイン | ガーバーデータをCADLUSの基板データに取り込みます(拡張ガーバー対応)ガーバー編集機能が追加されます。(Pro、Liteには標準セット) | ¥200,000 |
IDF入力 | 機械系CADとの3DデータインターフェースとしてIDFファイルの入力が可能になります。 3DCADで部品を移動した場合に変更箇所が適応されます。 |
¥200,000 |
IDF出力 | 基板系CADとの3DデータインターフェースとしてIDFファイルの出力が可能になります。 基板・部品のデータを3D化して筐体との干渉をチェックすることが可能です。 |
¥200,000 |
ODB++入力 | ODB++ファイルをCADLUSの基板データに取り込みます。 | ¥400,000 |
ODB++出力 | CADLUSの基板データをODB++ファイル出力致します。 | ¥400,000 |
LPB出力 | CADLUSの基板データをLPBファイル(Gフォーマット)で出力致します。 | ¥200,000 |
機 能 項 目 | 内 容 | 価格 |
CR-IN変換 PWS | CRのPWSアスキ-データをCADLUS基板データに変換します。(CADLUS One Proには標準セット) | ¥200,000 |
CR-OUT変換 PWS | CADLUSの基板データをCRのPWSアスキ-データに変換します。 | ¥200,000 |
CR-IN変換 BD | CRのBDアスキ-データをCADLUS基板データに変換します。(CADLUS One Proには標準セット) | ¥300,000 |
CR-OUT変換 BD | CADLUSの基板データをCRのBDアスキ-データに変換します。 | ¥300,000 |
CR-双方向変換 BD | CADLUSの基板データとCRのBDアスキ-データを双方向変換セット。 | ¥500,000 |
デザインファイル-IN | シミュレーション後の部品配置データ、自動配線後のパターンデータをCADLUS基板データに変換します。 | ¥150,000 |
デザインファイル-OUT | CADLUSの基板データをデザインファイルに変換します。 | ¥150,000 |
EXP-IN | メンター社のエクスペディションファイルをCADLUSの基板データに変換します。 | ¥200,000 |
EXP-OUT | CADLUSの基板データをメンター社のエクスペディションファイルに変換します。 | ¥200,000 |
ODBG-OUT | CADLUSの基板データをエンタープライズ向けにODBGファイルに変換します。 | ¥150,000 |